中藤小リンク

プロフィール

フォトアルバム

「未来を見据え、たくましく生きようとする子の育成をめざします」

福井市中藤小学校  〒910-0837  福井市高柳3丁目3001    Tel: (0776)-54-3823    Fax:(0776)-54-3874

Powered by Six Apart
Member since 05/2022

2023年10月24日 (火)

本日(10/24[火])の給食。

本日の給食は、肉団子の甘酢あんからめ、八宝菜、パインアップルでした。note

肉団子の甘酢あんからめは、豚肉の旨みが感じられ、タレも美味しく良かったです。lovely

八宝菜は、もやし、ニンジン、白菜、干し椎茸、たけのこなど、盛りだくさんの野菜が入っていて、とても美味しかったです。heart02

パインアップルは、食後のデザートとしてVery Nice!でした。diamond

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年10月23日 (月)

八幡様からチューリップを拝受

本日午前11時過ぎに、今年も富山県砺波市にお住まいの八幡輝男様がご来校され、チューリップの球根1000個を持ってきてくださいました。diamond

奥様が本校の卒業生ということで、奥様がお世話になった中藤小学校がチューリップで一杯の学校になって欲しいと毎年持って来てくださっています。heart01

本当に頭が下がる思いで一杯です。weep

そこで、今年は学園委員会が八幡様にお礼のビデオメッセージを作りました。shine

毎年のお礼と富山県と福井県がつながることの喜びをお伝えしました。heart04

八幡様も嬉しそうにその画面を見てくださいました。eye

そして、なかふじルームで「手作りのチューリップの花束」をお送りしました。scissors

来年の春に綺麗なチューリップをぜひお見せしたいと思います。good

八幡様本日はありがとうございました。happy01

5

2

3

4

1_2

本日(10/23[月])の給食。

本日の給食は、鶏肉とこんにゃくのさっぱり煮、切り干し大根とひじきの炒め煮、にゅうめん汁でした。note

鶏肉とこんにゃくのさっぱり煮は、ショウガとニンニクの風味が良く、とても美味しかったです。good

切り干し大根とひじきの炒め煮は、甘くどい味がしっかりと染みていて、ご飯がススム君でした。up

にゅうめん汁は、塩味控えめの優しい味付けで、そうめんがツルツルと喉ごしも良く良かったです。scissors

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年10月20日 (金)

防災教室

来週に実施予定の「避難訓練」に向けて、今各クラスで『防災教室』を行っています。eye

安全担当の米村教諭が作成した大変分かりやすい資料を基に、地震が起きた際の対応の仕方やどこに危険が潜んでいるか等について学んでいます。scissors

本当に地震を含めて、自然災害はいつ起きるか分かりません。sweat01

ですので、日頃からご家庭でも「対応」について(連絡が取れなくなっときはどうするのか等)、お子様とお話をしていただけると幸いです。happy01

いざというときのために、学校では『避難訓練(準備)』を行います。note

ぜひ、学校とご家庭とで「防災教育」をより深化させていきたいと思いますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。sign01

1_2

2_2

3_2

4_2

5_2

6_2

7

8

9

本日(10/20[金])の給食。

本日の給食は、「ふるさと給食の日heart01」で、ココアあげパン、豚肉の香味ソース炒め、まめ豆福井のスープでした。note

ココアあげパンは、期待通りの甘くてまさにデザート感があり、おそらく子どもたちも大喜びだったと思います。up

豚肉の香味ソース炒めは、豚肉の旨みとネギの甘みがショウガベースのソースにうまく絡んでいて美味しかったです。scissors

まめ豆福井のスープは、大豆、うちまめ、白菜、ニンジン、ベーコンなど具だくさんで食べ応えがありました。good

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1_3

1年:校外学習

本日一年生は、エンゼルランドへ校外学習へ出かけました。diamond

少し風が冷たく感じられますがsweat01、爽やかな秋晴れの下sun、ぜひ楽しい時間(ひととき)を過ごしてきて欲しいと思います。good

学校を離れて、友だちと様々な活動をしながら、自分自身のこと、そして、仲間のことについて理解を深め、より深い絆づくりをしてきて欲しいと願います。happy01

「いってらっしゃ~い」heart04

1

2

3

4

5

6





2023年10月19日 (木)

本日(10/19[木])の給食。

本日の給食は、「秋ランチ・選ぶ給食maple」で、きのこご飯、焼きししゃも、煮浸し、みそ汁、選ぶデザート【ブルーベリーゼリー or りんごゼリー】でした。

きのこご飯は、えのき、しめじなどの椎茸類の風味と和出汁の味付けがとても良く美味しかったです。good

焼きししゃもは、塩味程よく美味しくいただけました。卵のプチプチ感が良かったですscissors

煮浸しは、白菜、小松菜の野菜の甘みを感じられました。diamond

みそ汁は、わかめ、大根、玉ねぎなどの具材豊富で、お味噌の優しさを感じる一品でした。sign01

デザートは、食後に最適な「爽やかさ」がありました。shine

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年10月18日 (水)

2学期始業式

本日、令和5年度の2学期がスタートしました。note

秋らしい爽やかな朝、雲一つ無い青色がとても美しい空の下、笑顔一杯に子どもたちは登校してきました。shine

わずか5日間の秋休みでしたが、多くの人が充実したことがうかがえ、とても嬉しく感じました。happy01

始業式では、校歌斉唱の後、私から2学期をどういう気持ちで過ごしていくかについて話をしました。sign01

まず冒頭にタイのあるCMを見せました。eye

その内容は、病気の母のために薬を盗んでしまい叱られてる少年見た近くの飲食店の店主が、その代金を肩代わりをしてその場を納めます。diamond

そして、30年後のある日、その店主は突然倒れ、病院に運ばれますが、治療費がとても高額となることが分かります。bearing

家族はどうしていいのか途方に暮れていたとき、ベットの横に「治療費は30年前に支払い済み」という請求書が置かているのに気づきます。flair

その少年は、30年後医者になり、偶然にもその店主の主治医だったのです。notes

そして、最後に『与えることが最高のコミュニケーション』というメッセージが流れます。heart01

このCMを視聴後、この『与えること』とは何かについて考えさせ、それは、決してお金やものでもなく、「優しさ」や「おもいやり」であることを伝えました。happy01

つまり、人に『優しさをあげることが最高の人間関係を生み出し、心豊かな生活につながる』ことを話しました。up

今日の集会では、この「優しさ」「おもいやり」そして、「ありがとう」の言葉を大切にしながら、この2学期は色々な活動を通して、自分自身をより大きく成長させて欲しいと伝え、終了としました。good

保護者の皆様、これからの半年色々なことが起きるとは思いますが、ひとつひとつ丁寧に、子どもたちの心の成長を願う『嘘のない教育』を進めていきたいと考えています。sign01

これからの2学期も、何卒深いご理解と力強いお支えをよろしくお願いいたします。sign03

1_2

3

4

5

6

7

2

本日(10/18[水])の給食。

本日の給食は、豆腐、じゃがいものそぼろ煮、キャベツとコーンの炒め物でした。note

豆腐は、期待通りの安定感のある美味しさでした。scissors

じゃがいものそぼろ煮は、出汁がしっかりとじゃがいもやニンジン、玉ねぎ等の具材に染みていて、とても美味でした。diamond

キャベツとコーンの炒め物は、キャベツとコーンの甘さがよく感じられ良かったです。shine

調理員の皆様、今日から2学期の給食が始まり大変お世話になります。happy01

子どもたちの健やかな心身の成長を願い、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。heart04

1

2023年10月12日 (木)

1学期終業式

本日の朝、1学期の終業式を行いました。note

まず、夏休みの理科研究コンクールにて、優秀な成績を収めた人たちの表彰をしました。そして、「部会長賞」を見事獲得した6年4組池田隼さんが代表として出ました。shine

受賞したみなさん、おめでとうdiamondございます。good

そして、校歌斉唱後、私から、通知表をもらったとき、単に〇の数を数えただけで終わるのではなく、担任の先生から話される良かった点、気をつける点についてしっかりと心で受け止めて、人としてより大きく成長をしてほしいと話しました。happy01

また、中藤小の課題点であった「挨拶」が良くなっていることを褒め、そして、いじめが絶対に起きない学校づくりをみんなでしようと伝えました。sign01

そして、わずか5日間の秋休みですが、今年の本校のテーマである『チャレンジ』をできる限りして欲しいと伝えました。up

苦手教科の克服であったり、読書などの趣味であったり、そして、家でのお手伝いをできる限りたくさんチャレンジしようupと話しました。good

その後、指導部長の大石先生からは、「成長」と「交通安全」についてのお話がありました。diamond

まず、「成長」では、子どもたちの身長が伸びていることを実感させ、と同時に、目には見えない心の成長について、しっかりと振り返るようにとの話がありました。notes

「交通安全」では、ヘルメットをしっかり着用するなど含め、自分の大切な命を守るようにとのお話でした。shine

本日エクスチェンジにて配信もいたしましたが、この秋休みに、ご家庭でも「通知表」を基にしながら、1学期の振り返りをお子様としていただき、2学期を新たな気持ちで、希望をもってスタートできるようにご支援をお願いいたします。lovely

本校の教育活動においては、至らない点が多々あると感じています。sweat02

ぜひ、保護者の皆様から忌憚のないご意見をいただきながら、学校と家庭とがしっかりと連携しながら、ダメなことはダメ!良いものは良い!!という『嘘のない教育』を実践していきたいと考えています。sign01

2学期においても、何卒変わらぬご理解ご協力をよろしくお願いいたします。sign03

ひとまず、令和5年度の折り返し地点を迎えることができました。shine

本当に、「ありがとう」ございました。heart04

1

5

2

3

4

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター