中藤小リンク

プロフィール

フォトアルバム

「未来を見据え、たくましく生きようとする子の育成をめざします」

福井市中藤小学校  〒910-0837  福井市高柳3丁目3001    Tel: (0776)-54-3823    Fax:(0776)-54-3874

Powered by Six Apart
Member since 05/2022

« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月29日 (金)

校内体育大会

本日の午前中、爽やかな秋空の下、校内体育大会が行われました。note

天気を考慮して、1日延期しての開催となり、保護者の皆様には大変ご迷惑おかけしました。まずお詫びいたします。sweat01

今年のテーマは、「絆を深めて一致団結、優勝に向かって突き進め!4色の旗!!」でした。diamond

各組の6年生が、これまでダンスパフォーマンスmusicなど、一生懸命になって計画的に各色全体をリードし、それぞれの色の絆heart02を深めていきました。sign01

そして、今日その成果、「一致団結」した姿が披露されました。notes

子どもたちが主体的になって自ら成長していく姿は、とても輝いていましたし、頼もしく感じました。shine

また特に、6年生たちが低学年の子どもたちをリードする姿やその先輩の気持ちにしっかりと応えようとする姿には目頭が熱くなりました。weep

改めて、「学校っていいな。。。heart04」とこの仕事の尊さを感じることができた、心豊かな1日となりました。lovely

今年のテーマを具現化した『中藤っ子』のみなさんに、心から拍手と感謝の意を送ります。sign03

本当に「ありがとう」。heart01

最後に、お忙しい中ご来校してくださいました多くの保護者の皆様、「ありがとう」ございました。heart04

これからも本校の教育に対しご理解ご支援をよろしくお願いいたします。happy01

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

17_2

16_2

19_2

18_2

20






2023年9月27日 (水)

本日(9/27[水])の給食。

本日の給食は、とうふ、ひじきの炒め煮、野菜のみそ汁でした。note

とうふは、お醤油の味と絡んで、サッパリ感が良かったです。shine

ひじきの炒め煮は、甘くどい味付けが最高で、ご飯が進みました。up

野菜のみそ汁は、さつまいもがとても甘く、大根、白菜、ねぎ、ニンジンが具だくさんで、美味しく頂けました。heart04

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月26日 (火)

本日(9/26[火])の給食。

本日の給食は、さわらの塩焼き、ごぼうの鳥味噌炒め、すまし汁でした。note

さわらの塩焼きは、塩加減がちょうどで、白身もやわらかくとても美味しかったです。scissors

ごぼうの鳥味噌炒めは、ごぼう、こんにゃく、鶏肉のそれぞれが、みそとしっかりと絡んでいてご飯が進みました。up

すまし汁は、まさに薄味の小松菜、玉ねぎ、ニンジンが具だくさんで食べ応えがありました。heart01

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月25日 (月)

本日(9/25[月])の給食。

本日の給食は、カレーライス、野菜とじゃこのみそ炒め、福神漬けでした。note

カレーライスは、辛さ控えめで、豚肉の旨みもあって、とても美味しかったです。scissors

野菜とじゃこのみそ炒めは、キャベツや小松菜の野菜の甘みが伝わりました。sign01

福神漬けは、期待通りのカレーのお供でした。diamond

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

Img_2967

2023年9月20日 (水)

6年:スポーツフェスタ

今日6年生は、これまでの福井市連合体育大会の代わりとして、今年度よりスタートした『スポーツフェスタ』に参加しました。note

福井市のすべての6年生が2日間、午前、午後に分かれて、スティックリング、フライングディスク、ボッチャ、陸上教室(ランニング)に取り組みます。scissors

本校は、スティックリング、フライングディスク、陸上教室に参加しました。diamond

どの活動でも、みんなとても楽しそうで、笑顔一杯でした。happy01

やはり、みんなで何かをすることは楽しいですし、新しいことにチャレンジすることはとても大事です。shine

今日感じたこと、学んだことを大切な思い出のひとつheart01にしてくださいsign01

Img_20230920085949_2

Img_20230920090335_2

Img_20230920090310

Img_20230920090229

Img_20230920085836

Img_20230920085902

Img_20230920090706



Img_20230920104857

Img_20230920105006

Img_20230920105022

Img_20230920105039

Img_20230920105056

2023年9月19日 (火)

体育大会:各色の旗

今、児童玄関のところに、全校制作物としてみんなで作り上げた「各色の旗」が掲示されています。eye

10cm四方の紙に、各色一人ひとりが好きな言葉や絵を書き、合わせて「旗」にしました。scissors

来週28日(木)に、『絆を深めて一致団結、優勝目指して突き進め!4色の旗』のテーマで校内体育大会が行われますが、その本番に向けて、各色の練習にも熱が入ってきた感じです。up

ぜひ、残り時間はわずかですが、各色とも「Only One」の結果が残せるように、精一杯の努力をしてくださいねsign01

中藤っ子の一人ひとりの「自己表現sweat01」を期待しています。shine

1_2

2

3

4

5

6

本日(9/19[火])の給食。

本日の給食は、麦ご飯、福井のチキンソースカツ丼、キャベツの塩こうじ炒め、打ち豆汁でした。note

福井のチキンソースカツ丼は、ソースは甘めの期待通りの味で、カツは衣がサクサクしていて、とても美味しかったです。まさに「福井の味」でしたscissors

キャベツの塩こうじ炒めは、塩加減が控えめで、キャベツとニンジンの甘みがしっかりと伝わりました。diamond

打ち豆汁は、味噌の風味が良く、白菜、大根、ニンジン、そして打ち豆が具だくさんで、食べ応えがありました。sign01

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月15日 (金)

4年:認知症サポーター養成講座

本日4年生は、2時間目に「認知症サポーター養成講座」を行いました。note

松田泰江様、岩本琴美様、廣田千恵様を講師としてお招きし、認知症について詳しく学びました。diamond

松田様からは、認知症は今65歳以上の7人に一人、85歳以上の4人に一人がかかる病気で、家族がしっかりと支える必要性があるとお話されました。shine

時間を忘れる、人や物、場所を忘れる、同じことをする、などなど、本当に対応する側は大変だけど、「心の杖」になることでその症状は遅くなるとのことでした。sign03

そして、実際に「認知症の家庭」の一場面を実際に演じてくださり、どういう言葉かけが大切かについて具体的に学びました。eye

『怒る』『注意する』の『責める対応』ではなく、「大丈夫だよ。」「手伝うよ。」など『寄り添う対応』が一番の支えとなることを知りました。notes

やはり、言葉は大事ですね。good

言葉には、大きな力があることを改めて教わりました。heart04

松田様、岩本様、廣田様、本日はお忙しい中、本当に「ありがとう」ございました。happy01

1

2

3

4

5

6

2年:校外学習

本日2年生は、県立図書館と下馬公園へ校外学習に出かけました。scissors

まず、県立図書館では、図書館員の方から図書館でのお仕事についてお話を聞いたり、館内を見学したりします。note

その後、下馬公園でみんなでお弁当を食べて、友だちと遊んで帰ってくる予定です。diamond

こうした外での体験活動こそ「生きた学び」です。sign01

天候が少し心配ですが、みんな思いっきり楽しんで来てくださいね。happy01

気をつけて、いってらっしゃ~い。heart04

1_2

2_2

3_2

4_2

5_2

6_2

7

8

9




本日(9/15[金])の給食。

本日の給食は、コッペパン、大豆入りドライカレー、洋風スープ、トマトでした。note

大豆入りドライカレーは、ほんのりとした辛さの中に、豚肉の旨みと大豆と玉ねぎの甘みがありとても美味しかったです。up

洋風スープは、塩味控えめの味付けで、キャベツ、ニンジン、しめじ、セロリの野菜の味を楽しめました。sign01

トマトは、食後にサッパリと良かったです。heart04

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1_3

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター