中藤小リンク

プロフィール

フォトアルバム

「未来を見据え、たくましく生きようとする子の育成をめざします」

福井市中藤小学校  〒910-0837  福井市高柳3丁目3001    Tel: (0776)-54-3823    Fax:(0776)-54-3874

Powered by Six Apart
Member since 05/2022

« 2023年7月 | メイン | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月31日 (木)

本日(8/31[木])の給食。

本日の給食は、チンジャオロース、豆腐、春雨スープでした。note

チンジャオロースは、豚肉にしっかりと味が染みこんでいて、ご飯が進みました。scissors

豆腐は、暑いときにはサッパリと良かったです。happy01

春雨スープは、もやし、にら、しめじ、にんじん、玉ねぎなどの野菜が具だくさんで、食べ応えがありました。up

今日も「ごちそうさまでした!」lovely

1_2

食育(残食について)

中央スペースにある、食育掲示コーナー「わくわくたべもの広場」では、今「食べ残し」についてとても分かりやすく記されています。eye

なんと!中藤小学校の1年間の残食は、ごはん125kg、おかず325kgもあるとのこと。sign01

ご飯の場合、お茶碗で700杯分、おかずでは1800杯分に相当するとのこと。sign03

この事実をしっかりと反省して、食材を苦労して育て、出荷している農家の方たちや毎日汗だくで調理をしている調理員さんのことを思って、食べ物を大事にしたいと強く思いました。happy02

6年生の皆さんからの「提案」はとても素晴らしいものでした。good

1

2

2023年8月29日 (火)

沖縄県より学校視察

本日、沖縄県の八重瀬町立新城小学校より6名の先生方が本校に視察に来られました。note

昨年11月に本校で行われた道徳研究発表に参加された先生が、あまりにも授業が素晴らしかった!と帰校後、「授業だけでなく、普段の学校の様子をぜひ皆で見にいこう!」と話をされ、本日その願いが叶ったとのことでした。happy01(沖縄県はまだ夏休み中とのこと。。。)

でも、子どもたちと先生方の努力の成果が高く評価されて、とても嬉しいです。heart04

先生方は、登校の様子、朝の会の様子、2限目から4限目まで道徳の授業参観、給食、帰りの会と「中藤小の1日」をじっくりと見てくださいました。scissors

驚いたのは、沖縄県には「集団登校」という習慣が無いそうで、皆がきちんと時間通りに集合し、1列になって登校する姿に驚かれていました。bleah

また、朝の会では、歌声委員会の「8・9月の歌」を紹介する姿や、道徳の授業の中では、「しっかりと友だちの意見を聞く力」、「しっかりと自分の意見や考えを話す力」のレベルの高さにとても感動されていました。sign01

私たちが普段している「当たり前」が、別な視点からは「凄いこと」ということも再確認できました。sign03

やはり、新しいことを知ったり、学んだりすることは、とても意義があります。eye

私たちも「受ける側」ばかりでなく、私たち自身もどんどんを外へ「学び」に出かけることも大事だと感じました。good

お互いにとって、素敵な1日となりました。notes

新城小学校の先生方、今日は「ありがとう」ございました。lovely

1

2

3

4

5

6

8

7

2023年8月28日 (月)

本日(8/28[月])の給食。

本日の給食は、夏野菜カレー(麦ごはん)、ウインナー入り野菜ソテー、トマトでした。note

夏野菜カレーは、かぼちゃ、なす、にんじん、玉ねぎの野菜の旨みがしっかりと伝わる美味しさでした。happy01

ウインナー入り野菜ソテーは、キャベツがしっとりとソテーされていて、ウインナーの塩味も加わり美味しかったです。diamond

トマトは食事にサッパリと良かったです。shine

配膳員の皆様、本日よりまた給食が再開します。sign01

本当に暑い中での調理作業大変だと思いますが、子どもたちの健やかな成長を願い、何卒よろしくお願いいたします。sign03

1

5

夏休み明け:学校再開!

本日より、約40日の夏休みが終わり学校が再開しました。note

子どもたちは、夏休みを満喫した様子で、元気よく登校してくれました。happy01

とても嬉しく思いました。heart04

全校朝礼では、私から「しっかりと挨拶をしょう」と「自分が立てた目標を達成する力をつけよう」の話をしました。diamond

『挨拶』は「人の心の窓を開ける鍵」であること。そして、社会に出たときに社会人として「最も求めらる大事なこと」であると話しました。shine

なので、人の心とつながるような、心のこもった挨拶ができる「中藤っ子」になろう!と伝えました。sign01

また、どんなことでもいいので、自ら目標を立てて、それに向かって努力し、そして、その目標を達成する経験をして欲しいと話しました。

その経験こそが人の成長であり、毎日を心豊かにする!と伝えました。up

私の後、指導部長の大石先生の話では、「1.勉強、2.お手伝い、3.遊び、4.いのち」の4項目について、子どもたち自身で5段階で自己評価をしました。eye

今日の朝礼は、熱中症対策のためオンラインで行いましたが、配信会場に居た6年生は、ほぼ4から5の評価でした。

このことからも、この夏休みを充実できたことがうかがえました。sign01

いよいよ今日からまた「ありがとうの中藤」づくりがスタートします。

ぜひ、思いやりの心と感謝の心を大切にして、安全に、健康的に、そして、心豊かに学校生活を送って欲しいと思います。lovely

保護者の皆様、引き続き、ご理解ご支援をよろしくお願いいたします。sign01

2

1_3

3

4

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター