中藤小リンク

プロフィール

フォトアルバム

「未来を見据え、たくましく生きようとする子の育成をめざします」

福井市中藤小学校  〒910-0837  福井市高柳3丁目3001    Tel: (0776)-54-3823    Fax:(0776)-54-3874

Powered by Six Apart
Member since 05/2022

« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月14日 (木)

4年:新聞づくり

今4年生の2階フロアー(階段の周り)には、様々な新聞が掲示されています。shine

「学校新聞」、「行事新聞」、「いろいろ新聞」、「クラス新聞」、「大好き新聞」などなど、多種多様の新聞を見ることができます。eye

どの新聞もレイアウトや記事内容に工夫があり、読み応えがあります。up

特に、印象的だったのは、クラスの実態についてアンケートをとって、その結果をきちんと分析して、自分のクラスの良さと課題を述べていた記事です。sign01

社会に出て必要となる「検証と改善」の視点をしっかりと学んでいる姿があり、とても嬉しく感じました。happy01

学校というところは、まさに「世の中に出る準備をするところ」です。note

しっかりと多くの力を身につけ、社会に貢献できる人になって欲しいと願います。lovely

1

2

3

4

5

6

7

本日(9/14[木])の給食。

本日の給食は、マーボー春雨、ナムル、炒り煮干しでした。note

マーボー春雨は、味噌味でしっかりと味付けされていて、豚肉、玉ねぎの旨みが伝わり、とても美味しかったです。scissors

ナムルは、もやしのサッパリ感が良かったです。heart01

炒り煮干しは、強い骨づくりのために、よく噛んでいただきました。sign01

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月13日 (水)

6年:なかよしタイム

今日の大休みの「なかよしタイム」のときに、校内体育大会の応援合戦のときに披露する「ダンス」の練習をしました。note

今、まさに6年生が主体となって、計画的にそれぞれの色ごとに練習に励んでいます。good

あまり充分な時間はないようですが、限られた時間の中で、全校ができる限りの努力をしています。sign01

そして、6年生のリーダーシップをとる姿やそれに一生懸命に付いていく後輩たちの姿は、とても輝いて見えます。shine

どの色もオリジナル性のあるアイデア豊かな振り付けで、当日がとても楽しみです。happy01

みんな「優勝diamond」を目指して、頑張れ~sign03

1

2

3

4

5

6

7

本日(9/13[水])の給食。

本日の給食は、鯖のみそ煮、ニンジンたっぷり炒め、すまし汁でした。note

鯖のみそ煮は、みそ味がしっかりと身に染みこんでいて、ごはんがとても進みました。up

ニンジンたっぷり炒めは、ニンジンの甘みといんげんと油揚げの旨みが相まって、とても美味しかったです。scissors

すまし汁は、塩味控えめの味付けで、わかめ、玉ねぎ、ニンジンなどのそれぞれの具の味がしっかりと感じられ良かったです。good

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1_2

3年:社会(警察の仕事)

本日の4時間目に、3年生は社会科の「くらしを守る」の学習において、中藤交番所長の木村憲治様と、同所にお勤めの宇随なつみ様を講師としてお招きし、「警察の仕事」について学びました。note

まず、体育館で木村様から警察の仕事についてお話をお聞きしました。ear

警察官は、1刑事、2交通警察官、3生活安全担当警察官、4警護・護衛警察官、5地域警察官の5種類に分かれていること、そして、子どもたちと対話を通しながら、警察官は、社会の安全と平和を守るために日々努力していることを教わりました。sign01

木村様たちの地域警察官としてのやりがいは、地域の人たちからの「ありがとう」の言葉だそうです。happy01

その言葉を聞くと、一層やる気ととても勇気が出るとのことでした。up

質問コーナでは、「どのくらいの時間働いていますか?」や「泥棒は怖くないんですか?」や「自分が一人で家に居て、泥棒が入ってきたらどうしたらいいんですか?」など、子どもらしい質問がたくさん出ました。diamond

木村様は、「1日24時間勤務している」、「自分を守るために、柔道や剣道を練習している」、そして、「『助けて』と大声で叫ぶ、『いかのおすし』を守る、トイレに入って鍵をかける」など、質問一つひとつに丁寧に答えていらっしゃいました。sign03

最後に、外へ出てパトカーの中や装備品について、実際に触ったり、見たりしました。eye

今日3年生は、とても貴重な時間を過ごすことができました。shine

木村様、宇随様、本当に「ありがとう」ございました。lovely

1_3

2_2

3_2

4_2

5_2

6_2

7_2

8

2023年9月11日 (月)

新清掃場所で掃除がスタート!

本日より、新しい場所での掃除がスタートしました。sign01

13時には、6年生が1年生のお迎えに行き、新しい仲間と新しい場所での清掃を行いました。happy01

今日からの反省会では、これまでの先生が決めた内容について振り返るのではなく、自分たちで決めた「ねらい」について反省することにしました。diamond

まさに、子どもたちの「自主性」を大事にした取組で、とても嬉しい気持ちで一杯です。heart04

ぜひ、学習と同じように、「させられる」のではなく、「自らする」姿勢のある「中藤っ子」に育って欲しいと願っています。sign03

みんな、頑張れ~note

1_2

2

3

4

5

本日(9/11[月])の給食。

本日の給食は、2色丼、野菜スープでした。note

2色丼は、ツナの甘くどいしっかりした味とたまごのふわふわ感のある甘い味が相まってとってもご飯が進みました。up

野菜スープは、チンゲンサイ、にんじん、しめじ、玉ねぎの野菜がたっぷり入っていて、それぞれの野菜の味を堪能でき、とても美味しかったです。scissors

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月 8日 (金)

5年:学年集会

今年度5年生は、ほぼ毎日、AM8:10から学年のフロアーに集まって「学年集会」をしています。diamond

子どもたちに話をするのは5年生担当の先生方で、代わる代わる色々なテーマでのお話をされています。note

あるときは、今日行う大事な行事や活動のねらいについて、また、あるときは、昨日見たテレビや新聞などの内容について、そして、あるときは、人が人として生きる上で大切なことなどなど、多岐にわたる「説話(語り)ear」を聞く「大切な学びのひととき」となっています。shine

本当に先生方の子どもたちに対する愛情heart04がしっかりと子どもたちに伝わっていて、どんどん学年全体の「風土」や「聴く力」が向上していることがうかがえ、その成長をとても嬉しく感じています。lovely

今日は小竹先生が、「思いやりと優しさが君たちにあってとても嬉しい。happy01」のお話の後、「好き」と「得意」の意味についてのお話をされました。また、数字に表れない努力の大切さ、難しさについても語られました。sweat01

とても深い話でしたが、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。sign01

この子どもたちの姿から、私たち教師がすべきことを改めて感じることができました。shine

やはり、「人は人で育つ」ということです。sign03

1_2

2

3

本日(9/8[金])の給食。

本日の給食は、コッペパン、大豆とサツマイモの揚げ煮、汁ビーフン、ミニトマトでした。note

大豆とサツマイモの揚げ煮は、大豆、サツマイモの甘みがしっかりと伝わり、とても美味しかったです。good

汁ビーフンは、塩味控えめの味付けで、もやし、ニンジン、玉ねぎなどの野菜が具だくさんで食べ応えとシャキシャキ感がありました。sign01

ミニトマトは、食後にサッパリ感が味わえVery goodでした。diamond

今日も「ごちそうさまでした!」happy01

1

2023年9月 7日 (木)

1年:鍵盤ハーモニカ講習会

本日1年生は、2限目から4限目まで「鍵盤ハーモニカ講習会」を行いました。note

鈴木恵子様、荒川弘道様を講師としてお迎えし、鍵盤ハーモニカの扱い方、吹き方について楽しく学びました。scissors

授業では、まず鈴木先生から模範演奏があり、ハーモニカの心地よい音色に子どもたちは聴き入っていました。shine

その後、鍵盤ハーモニカの扱い方や息の吐き方など、黒板を使って分かりやすく教えていただきました。up

最後には、皆で合奏して「音を合わせる楽しさheart04」を学びました。sign01

鈴木様、荒川様、本日はお忙しい中、本当に「ありがとう」ございました。happy01

1_2

2

4

3

5

6

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター