中藤小リンク

プロフィール

フォトアルバム

「未来を見据え、たくましく生きようとする子の育成をめざします」

福井市中藤小学校  〒910-0837  福井市高柳3丁目3001    Tel: (0776)-54-3823    Fax:(0776)-54-3874

Powered by Six Apart
Member since 05/2022

2024年4月26日 (金)

4月26日 その2 自らすすんで玄関掃除

 今朝、集団登校後、始業前に6年生が玄関の掃き掃除をしてくれました。授業参観のために、1人で掃除されていた先生をおもんばかって手伝ってくれたのです。人のため、学校のため活躍してくれた児童について校内放送でお知らせしました。そうしたら、昼休み、他の6年生が玄関掃き掃除をしてくれました。その、言えば響く反応の早さがうれしかったです。

Img_9870


  

4月26日 今年度初の授業参観がありました

 2~3限目に授業参観がありました。1年生にとっては小学校初の授業参観でもあります。児童は、待ち遠しい表情を浮かべながら、そのときを待っていました。授業が始まると緊張していた表情が、時間とともに和らいでいました。
保護者の皆様には、ご多用のところ来校いただきありがとうございました。
 午後からは、PTA総会 学級(学年)懇談会、制服リサイクル会が開かれました。  

Img_9875

2限目が始まる前、おうちの人の到着を待ちわびる子たちです。

Img_9882

Img_9884

Img_9885

2024年4月25日 (木)

4月25日 新しい仲間が加わりました

 大休みの時間、1年生を迎える会が開かれました。これまで運営委員会を中心に計画を進めてきました。
 1年生は、上級生からの拍手の中、入場してきました。そして、代表の子に続いて「1年生の皆さん、ようこそ、中藤小学校へ!」とみんなで迎える言葉を言いました。それから、1年生のために、校歌を歌って紹介しました。1年生からのお礼の言葉の後、みんなで「一年生になったら」を歌いました。係の6年生もがんばって、ほのぼのとした会になりました。

 

Img_6402

1年生入場です。

Img_6406

伝説の指揮に合わせて、校歌を歌いました。

Img_6409

みんなで「一年生になったら」を歌いました。


 

2024年4月24日 (水)

4月24日 その2 福井大学教職大学院の先生方がいらっしゃいました

 中藤小学校は、福井大学教職大学院と連携し、長期インターンシップ実習生を受け入れたり、大学院の先生方に校内研究のアドバイスをいただいたりしています。
 今回は、「1人1人が輝き、共に学び合う~子どもの主体性を育むための授業づくり」を研究主題に、学年の研究の進め方について話し合いました。一年をかけて実りある授業づくり研究をしていきたいです。

Img_3140

4月24日 お買い物に出かけました

 なかふじルームの児童が、自立活動の授業で、学校の畑で育てる野菜の苗を買いに商店に出かけました。店では、マナーを守りながらいろいろな野菜の苗や種子を見て回ったり、代金を自分で支払ったりしました。交通ルールも守って、安全に学校に戻ってきました。

Img_9814

出発前、計画の確認です。

Img_9842

いろいろな野菜の苗を見回っています。

Img_9850

お金を支払いました。


  

2024年4月23日 (火)

4月23日 読書推進に向けてご協力をお願いします

 14名の図書ボランティアの方を招いて、今年度の打ち合わせを行いました。ボランティアの活動は、主に火曜日に読み聞かせや本の整頓、掲示物作成などを行います。また、図書委員会児童の手の足りないところを支援していただきます。今年度のスクールプランでは、児童1人年間30冊以上の読書することを目標に掲げました。児童の読書量が増えるよう願っています。ボランティアの皆さん、今年1年間、よろしくお願いします。

Img_6399

2024年4月19日 (金)

4月19日 暴風雨や大雪を想定して 備えあれば憂いなし

 集団下校訓練がありました。今年度は少しやり方を変え、玄関で外履きに履き替え、そのまま体育館に集合し、登校班で下校する方法でやってみました。従来のやり方だと、体育館に集まって班で下校したとしても、玄関で履き替えのため、班がバラバラになり、風雨の中、玄関外で再度、列を整え、人員点呼等を余儀なくされるためです。今日は、暑いくらいの晴れでしたが、体育館から班ごとに止まることなく、スムーズに下校できたと思います。
 ちなみに、「子供安全対策推進見守り活動」として、下校前に福井警察署の方から不審者等の注意喚起の話があり、マスコットキャラクター「リュウピー」「リュウミー」の見送りを受けながら、児童は下校しました。

Img_6393

Img_0008

Img_0012

Img_0021





  

2024年4月18日 (木)

4月18日 全国学力・学習状況調査がありました

 この調査には、主に2つのねらいがあります。一つ目は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ること、もう一つは、学校における児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てることです。
 本校でも、6年生が国語と算数の学力調査に取り組みました。国語では、条件に合わせて文章を書く問題があり、算数では、答えの求め方やその答えになった理由を文字や式、言葉を使って書く問題があり、記述式のウエイトが大きかったように思いました。それでも、児童は、時間いっぱいがんばっていました。

Img_6390

2024年4月17日 (水)

4月17日 1年生の給食が始まりました

 1年生にとって人生初の小学校給食でした。記念すべき1回目の給食の献立は、「ごはん、牛乳、鯖の味噌煮、肉じゃが、キャベツ炒め」でした。
 あるクラスでは、4限目は、給食の約束について指導の後、実際に動いて配膳のイメージトレーニングをしました。
 給食時では、支援の先生の手助けを受けながら、上手に配膳していました。合掌の後は、マナーを守って食べていました。

Img_6383

イメージトレーニング中です。

Img_6384

「いただきま~す!」

Img_6387

記念すべき1回目の給食でした。

2024年4月16日 (火)

4月16日 その② 委員会が本格的な活動を始めます

 初顔合わせで、めあてや活動内容について話し合った昨日に引き続き、今日の委員会は、活動の実際を始めました。放送委員会では、放送室でのアナウンスの仕方を確認したり、学園委員会では、花の苗をプランターに植え替えたり、各委員会の活動が実働しました。今後、年数回の委員会活動と日常的な当番活動を取り組む予定です。中藤小学校の学校生活を支えてくれることを期待しています。よろしくお願いします。

Img_6376_2

Img_6374_2

アクセスランキング

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター