本日の5&6限目、5年生は2週に分けて「プログラミング学習」の授業を行いました。
福井大学から4名の学生さんたちが講師として来校し、どのようにタブレットを操作したらアニメーションが動くのかなどの画像技術を学びました。
「トトロ」の表示の仕方を工夫したり、音楽を付けたりして皆楽しそうに取り組んでいました。
そして、自分がプログラミングした通りに映像が流れたとき、大きな歓声があがっていました
ところで、AIが人間の知能を超える時代(「シンギュラリティ」と言われています)が2045年に到来するとアメリカの人工知能研究の世界的権威レイ・カーツワイル博士が提唱しています。
本当にそんな時代がやってくるのか、はなはだ???ですが、人間が機械に負けないように、私たち「人間」は、大切な「心」をしっかりと育てていきたいものです
本日の5限目に学校保健委員会がありました。
テーマは、「歯の健康について考えよう~かむかむパワーで元気いっぱい中藤っ子」でした。
保健委員会が『かむかむ大作戦』と題したとても可愛くて学びの多い劇をしてくださり、よく噛んで食べることが虫歯や歯周疾患の予防につながることを紹介してくれました。
本校は全国・市内平均と比べて、ほとんどの学年でう歯保有率が高く、課題となっています。
ぜひ、今日教わった「よく噛んで食べる」「噛む力を強くする」ことを心がけ、明日からの「かむかむタイム」にしっかりと取り組んで欲しいです。
最後に素晴らしい発表を披露してくれた保健委員会の皆さん、そして、お忙しい中ご来校くださった学校医三師・家庭委員会長の皆様、本日は「ありがとう」ございました。