6年:海洋ゴミ出前授業
本日の5時間目と6時間目に、6年1組と2組で「海洋ゴミ出前授業」を行いました。
3&4組は、来週28日(火)に行う予定です。
エコプランふくいの高島様と浅利様、福井テレビの福沢様と北島様を講師としてお招きし、海洋ゴミについてたくさんのことを学びました。
海洋ゴミには、漂着ゴミ、漂流ゴミ、海底ゴミの3種類があり、その90%がプラスチックゴミだそうです。
そのゴミは私たちの日々の生活で出たゴミであり、町の排水路から川に流れ、海にたどり着くとのことです。
そして、海に生きる魚や生き物たちが大変危険に晒されているそうです。
このままいくと、2050年には海の生物より海洋ゴミの方が多くなるそうで、言葉を失いました。
やはり私たち人間が地球を壊していることは事実です。
ぜひ、私たちの生活で出るゴミを少しでも減らす努力をし、大切な地球を守りたいと思いました。
4名の先生方、本日はお忙しい中ありがとうございました。
コメント